安保 (憲)

・二級建築士

クロスカントリー・トレイルランニング(いずれも大会出場レベル)

自然を相手にした趣味の中で日本の寒暖を痛感しているため、「通年が快適な住宅」を求めるお客様に共感しています。仕事規模に関わらず住宅のお悩みはお気軽に当社へご相談下さい。

40代半ばにしてアスリート体系を維持し続けているストイックな性格。堅い肉体に反して人当たりはソフトなギャップが魅力の社長。仕事もそのストイックさで丁寧にこなします。

花田

・二級建築士
・一級建築施工管理技士
・二級福祉住環境コーディネーター
・既存住宅状況調査技術者

ファミリーサービス・スポーツ観戦(一部解説者レベル)

設計と現場管理をしています。自由設計が当社の売りのためお客様のイメージ通りの計画の実現に挑戦させて頂きます。気軽に話せる会社なのでぜひとも「持ち込み企画」をお待ちしております。

年齢層を問わない雑談力に長け、聞き上手のためお客様もお気軽に相談できます。その安定さで会社も家庭もまとめる兄貴肌。

安保 (隼)

・一級建築大工技能士
・一級建築板金技能士

音楽鑑賞・推しバンド探し(会社のほうに購入グッズ届くレベル)

社内でもほとんどが年上のスタッフなので仕事以外にも学ぶことが多く、勤務体制も趣味にも時間を割けるぐらい快適です。これからも宜しくお願いします!

ガッチリ体系にもかかわらず人に流されやすい従順な性格。仕事はオールマイティーにこなす器用人。会社の倉庫にドラムセットを置かせてあげています。

栁澤 (正)

・経験が全てです。

愛妻家・孫の世話(保育士レベル)

「やなぎ(さ)わ」のほうです。住宅性能は以前からは予想もつかないほど進化していて、新たな技術を研究しながら実践しています。しかし、伝統的な技術も非常に役に立つことが多く、若手に継承したりしています。とにかくあわてず丁寧に仕事をすることを心がけていて、それが安全対策になるとも思っています。

当社のベテラン棟梁。社内では経験年数が最も長く、ソフトな性格がゆえ時間をかけた丁寧な仕事が持ち味。現場で組む職人によって自分のペースと役割を変則的にコントロールするため職人の「つなぎ」的役割で現場も円滑になります。

柳沢 (一)

・二級建築施工管理技士
・一級建築大工技能士

愛妻家・車(整備士レベル)

「やなぎ(ざ)わ」のほうです。完成したときにお客様の目につくところを特に精巧に施工することを心がけています。そのためには道具を大事にすることと常に自分の住宅を造っている認識で取り組むことを信念としています。大工は直線と直角が基本ですから。

当社のベテラン棟梁。伝統工法から当社メインの工法まで網羅し、幅広く対応できる懐の広さに定評があります。資材の納まりの微調整や訂正案をその場で指摘し、かゆいところに手が届く仕事は管理者も安心して現場を任せることができます。車の話になると少々長くなりがちです。

阿部

・一級建築大工技能士

仕事・休日の朝からDRINK!(検診心配レベル)

最新の工法や流行のご要望を実践するのは大変ですが、休日も仕事がしたいぐらいの「ものづくり愛」で挑戦していきます。思い通りに仕上がったときの達成感がクセになります。

当社のエース。幅広い工法への対応力と仕上げの精巧感覚は場数の証。時間さえあれば一人で家を建ててしまう技術を持っています。工期に追われることもあり多忙にも負けずやりきる(今のところ)至って健康体な棟梁です。

山口

・宅地建物取引士
・住宅ローンアドバイザー
・不動産キャリアパーソン
・二級建築大工技能士

猫ファースト生活・道の駅、飼い猫と現場職人の接待(ホテルマンレベル)

お世話になった鹿角と地元の方々への恩返しに修行で得た知識と経験を惜しみなく提供し安心透明な仕事をします。至らなければ調べます!

中途半端な幅広い雑学と受け売りで社内の右腕として仕え、時に現場の召使いとして資材の配送や労働環境の整備等と職人の接待を行うマネージャー。一方で少し釘も打てる不動産屋です。

佐々木

・二級建築大工技能士

野球・職人いじりと仲裁(司会者レベル)

現場では適材適所の人材配置と笑いが協調性を生む。口も手も止めない活気ある現場づくりが最高の家づくり(持論)それなりにいろいろと考えてます。

当社のエース。ベテランの職人と若手スタッフをいじり倒し、人馴染みが早く人気があります。リーダーシップで廻りを巻き込んで手を進める武将タイプの棟梁です。

渋谷

・木造建築物組立主任者
・増改築相談員

映画鑑賞・旅行(常に妻と行動する地域の鴛鴦夫婦レベル)

責任と愛情を持って家庭のごとく建築へ向き合い、道具・資材は妻のごとく優しく扱います。

ベテランにもかかわらずサポートに徹した仕事と家庭サービスへの取り組みに定評。体重管理が心配・・・。膝が心配・・・。

糸田

・内装仕上施工技師
・上級職長

いまだ謎

詳細は慎みますが度重なる人生の山と谷を経験。建築面でも多種にわたる業務をこなしてきた経験から現場ではオールラウンダーと思っています。

当社の中堅。ベテランの職人からいじり倒され、受け流す技術に長けた鋼のメンタルに定評(メンタルケア士レベル)

松岡

・二級施工管理技士

現場でのムードメイク・ 仕事あがりの一杯(CM出れるレベル)

スピーディーな仕事は準備と段取りが大事です。完成を楽しみにお待ち頂いているお客様へ丁寧かつ後味のいい技術をお見せしたいです。

当社のベテランエース。ラジオ並みのトークで現場雰囲気を席巻し仕事内容も信頼されお客様からの支持が厚い。もっと早く入社してほしかった!

お問い合わせ
contact